ランチプレート

ほっこりする洋風お味噌汁のランチプレート♪高菜油炒めがアクセントになった、鶏団子の洋風お味噌汁・ガパオ風、カレー味がご飯にぴったりの二種類のおにぎり・コンソメで味付けし、卵と相性の良いガパオ風を巻いた卵焼きのプレートです
このレシピに使われている商品
材料(1人分)
| 《高菜漬入り洋風お味噌汁》 | |
| 鶏団子 | |
| ・高菜油炒め | 適量 |
| ・鶏ひき肉 | 150g |
| ・しょうが | 適量 |
| ・卵 | 1/2個 |
| ・塩こしょう | 少々 |
| じゃがいも | 1個 |
| 玉ねぎ | 1/4個分 |
| にんじん | 1/4個分 |
| しめじ | 適量 |
| ブロッコリー | 適量 |
| a水 | 1カップ |
| aコンソメ | 小さじ1/2 |
| 牛乳 | 3/4カップ |
| みそ | 大さじ1/2 |
| しょうゆ | 小さじ1/2 |
| 粗びき黒こしょう | 少々 |
| 《高菜おにぎり》 | |
| カレー高菜 | 適量 |
| 高菜&SOYMEATガパオ風 | 適量 |
| ご飯 | 適量 |
| 《ガパオ風入り卵焼き》 | |
| 高菜&SOYMEATガパオ風 | 適量 |
| 卵 | 3個 |
| コンソメ | 小さじ1 |
作り方
- 《高菜漬入り洋風お味噌汁作り方》じゃがいもは皮をむいてひと口大に切る。玉ねぎは薄切りにし、にんじんは5mm幅のいちょう切りにする、ブロッコリーは一口の大きさにカットし、した茹でする。しめじは石づきを取り、ほぐしておく。
- ボウルに鶏団子の材料を入れて粘り気が出るまで混ぜ6等分にわける。
- 鍋にa.(1)のじゃがいも・にんじんを入れて火にかける。じゃがいも、にんじんがやわらかくなったら、(1)の玉ねぎ・しめじ加え、5分ほど煮る。
- ブロッコリー、牛乳を加えて煮立ったら、みそを溶き入れ、しょうゆで味を調える。
- お椀に盛り、粗びき黒こしょうをふる。
- 《高菜おにぎり》二つのボウルにそれぞれご飯とカレー高菜、ガパオ風を入れ混ぜ合わせ、おにぎりを作る
- 《ガパオ風入り卵焼き》卵はボウル等に割り入れて溶き、コンソメを加えて混ぜ合わせる。
- 卵焼き器を中火で熱し、サラダ油を薄くひく。
- 卵液の1/3量を流し込んで全体に広げ、ガパオ風を手前の方にのせる。
- 周りが固まって半熟になったら手前から卵を巻き、向こう側に寄せる。
- もう一度サラダ油を薄くひき、残りの卵液の1/2量を流し入れる。
- 向こう側から手前に巻き、最後の卵液も同様にして巻く。
- 全体に薄い焼き色がついたら、食べやすい大きさに切り、器に盛る。





